大気汚染防止法案 閣議決定!

イメージ
こんにちは 最近夜間に石綿の実態調査(どこに石綿が使用されており、どこが対策済で、どこが対策されていないか)をやっており、情報に目を向けておりませんでした。 久しぶりに事務所で情報収集しようとしたら早速ありましたね。 日本経済新聞のNET版 日本経済新聞より 石綿飛散対策の対象が全建材になりました。(おそらくレベル1・2だけでなく3もという意味だと思います) 罰則の内容も記載されてますね。 届出義務違反者に30万以下の罰金だそうです。 最近は大規模修繕工事に先立ち調査をやってくれという話がよく来ますが、 今後多方面からアスベスト調査の依頼がきそうですね。 特に商業ビルはテナントの入れ替えに伴い改修しているケースが多いため 調査する建材も膨大な数になります。 それだけをちゃんと調査できる調査者がどれだけいるのか…。 おそらく調査者の資格添付なども求められることになると思うので、 ミスが許されない調査をしてきたいです。

アスベスト対策 レベル3 新情報

こんにちは

今年に入り営業活動に拍車をかけていた分、ブログの更新がおろそかになってしまっていました。

今日からしっかりアスベストや解体情報をお伝えしていこうかと思います。

今日、営業途中に、ある役所によってきました。

年内に大方決まるであろうと言うレベル3建材の規制内容について聞いてきました。

現状、全くどうなるか決まっていないそうですw

ただ、昨年から月に1度 石綿飛散防止小委員会というものが開催されており、

有識者や、解体工事連合会、他、アスベストが関係する団体からの調書が取られている

段階とのことです。

細かい内容はインターネット上に公開されているということで、

議事を色々とみては見たものの…

長すぎて話の落ちどころがまったくわかりませんでしたw

日本人でありながら国語が中々苦手だったもので…。

それでも、各団体から、このような規制をすれば効果がある!とか、現状規制が必ずしもゴニョゴニョといった内容は確認できました!

ちなみに、議事が見れるのは下の画像からどうぞ



今日の話ですと、毎月小委員会が行われ、今年の8月?の中央環境審議会で具体的な規制内容について議論されるのではないかということでした。

この行政は僕がアスベストの届出をするようになってから色々と先立って情報を提供してくれる行政でして、レベル3規制の件も、2年前の夏ぐらいにチラっと教えてくれました。

毎月この議事は追って確認してくれとのことで、追って内容を確認していきたいと思います。

ただ、この小委員会も一時ニュースになり、石綿使用の推進団体だった日本石綿協会を前身にもつJATI協会から委員が選出されていたり、不透明な中審議が行われているというような批判もあがっており、どのように進められていくかもまだわかりません。

全国解体工事業連合団体の理事の方の議事録にもある通り、解体業者の中には、アスベストに対する対策をしっかり取っている業者もあれば、そうでない業者も少なからずあるとのことです。

解体工事はまだアスベストに対する認識があるため、今後改善の兆しがありそうだとは思いますが、改修業界にはまだまだアスベストの認知が及んでいないように思います。

改修工事の際も、アスベストに対して適正に処置(事前調査、周知、届出等も含め)を行わなければならないことを、大手ゼネコンを始め、改修業界に拡まっていけばなぁと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

石綿含有仕上塗材の対応(足場編)

アスベスト対策 レベル3

アスベスト工事の資格