大気汚染防止法案 閣議決定!

イメージ
こんにちは 最近夜間に石綿の実態調査(どこに石綿が使用されており、どこが対策済で、どこが対策されていないか)をやっており、情報に目を向けておりませんでした。 久しぶりに事務所で情報収集しようとしたら早速ありましたね。 日本経済新聞のNET版 日本経済新聞より 石綿飛散対策の対象が全建材になりました。(おそらくレベル1・2だけでなく3もという意味だと思います) 罰則の内容も記載されてますね。 届出義務違反者に30万以下の罰金だそうです。 最近は大規模修繕工事に先立ち調査をやってくれという話がよく来ますが、 今後多方面からアスベスト調査の依頼がきそうですね。 特に商業ビルはテナントの入れ替えに伴い改修しているケースが多いため 調査する建材も膨大な数になります。 それだけをちゃんと調査できる調査者がどれだけいるのか…。 おそらく調査者の資格添付なども求められることになると思うので、 ミスが許されない調査をしてきたいです。

軍艦島 アスベスト飛散について

こんにちは

長崎市の観光名所の軍艦島でアスベストの飛散が確認され、上陸禁止措置がとられているニュースが出ました。

いつか行ってみたかった軍艦島

軍艦島


廃墟が好きな私としては残念なニュースです。

ただこの軍艦島の建物ですが

”国内最古の鉄筋コンクリート造の高層アパート”と書かれています。

所謂RC造でアスベストの飛散が確認されるとは…。

どこに使われたアスベスト建材が飛散したのでしょうか…?

思いつく飛散性のあるものとしたら、

①最上階天井内に断熱目的の吹付材(ひる石等)が経年劣化により飛散

②外壁や軒天の仕上塗材が経年劣化により飛散

③ボイラー室等の配管老朽化により保温材部から飛散

④煙突ライニング材が老朽化により飛散

くらいですかね…。

あとはレベル3関係が経年劣化で朽ちた際に飛散したとか…。

おそらく①か④かなぁと思います。

もしくは元々海底炭鉱から自然のアスベストが観測されたか…。

アスベストの調査の勉強をかじったものとしては、RC造の建物のどこから

アスベストが飛散したのか気になるところではあります。

鉄骨造だったら容易に想像はつきますが…。

今後アスベスト対策を行う方針のようなので、何かお役に立てればと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

石綿含有仕上塗材の対応(足場編)

アスベスト対策 レベル3

アスベスト工事の資格